国際認定の試験所を通して
技術力を認められた
「アクリブ(ACLIV)」
アクリブの検証済み技術力
ACLIV
CERTIFICATE
アクリブの抗ウイルス製品は
科学的証明と国際的認証で信頼を語る
ヒトコロナウイルス死滅試験をクリアした「アクリブ抗ウイルス製品」は、
科学的証明と国際的認証で信頼を語ります。
CERTIFICATE 01
ACLIV抗ウイルスの国際4大認証を取得
抗ウイルス認証IOS 21702
大学付設試験室などを含めて世界中の抗菌、抗ウイルス試験所は10,000カ所以上もあります。 
しかし、各国の政府とISOの国際公認を受けた試験所は1%にも達しません。 
そのような公認試験所からの国際認証の証明書は実験結果対する信頼性を確認できることを表します。
- 
  製品名 アクリブ銀フィルム- 試験研究所
- フランス Fonderephar
 - 試験ウイルス
- ヒトコロナウイルス
 - 試験基準
- IOS 21702:2019
 *プラスチックおよびその他の非多孔性表面の抗ウイルス活性測定
 - 試験結果
- 30分以内に99.9%
 
- 
  製品名 アクリブ銀フィルム- 試験研究所
- QTEC 日本
 - 試験ウイルス
- インフルエンザウイルス
 - 試験基準
- IOS 21702:2019
 *プラスチックおよびその他の非多孔性表面の抗ウイルス活性測定
 - 試験結果
- 99.9%
 
- 
  製品名 アクリブ銅フィルム- 試験研究所
- フランス Fonderephar
 - 試験ウイルス
- ヒトコロナウイルス
 - 試験基準
- IOS 21702:2019
 *プラスチックおよびその他の非多孔性表面の抗ウイルス活性測定
 - 試験結果
- 30分以内に99.9%
 
- 
  国際認証 FDA認証- 内容
- 米国食品医薬品局の条件に準拠
 - 結果
- アクリブ抗ウイルスフィルムは * FDAのメディカルデバイスとして登録されました。 * 米国食品医薬品局
 
- 
  国際認証 CE認証- 内容
- 安全、健康、環境、消費者保護に関する欧州規格の条件に準拠
 - 結果
- CEはアクリブ銀ーフィルムの抗菌・抗ウイルス規格条件を承認します。
 
- 
  国際認証 EPA認証- 内容
- 米国環境保護庁(EPA)
 - 結果
- アクリブは米国環境保護庁(EPA)から抗菌・抗ウイルスの技術が適用された製品を現地で販売することができる承認(EPA登録番号102332)を受けました。
 
- 
  国際認証 試験研究所の国際認定資格証明書- 試験研究所
- QTEC 日本
 - 内容
- 抗ウイルス試験に対する国際規格試験施設保有及び試験方法の条件に準拠
 - 結果
- 日本政府と国際ISO協会で国際認定試験研究所として認証
 
- 
  国際認証 試験研究所の国際認定資格証明書- 試験研究所
- フランス Fonderephar
 - 内容
- 抗ウイルス実験に対する国際規格試験施設保有及び実験方法の条件に準拠
 - 結果
- フランス政府と国際ISO協会で国際認定試験研究所として認証
 
CERTIFICATE 02
抗菌(抗バクテリア)認証
- 
  製品名 アクリブ銀フィルム- 試験細菌
- ブドウ球菌、大腸菌、肺炎菌、
 緑膿菌、黄色ブドウ球菌
 - 試験基準
- JIS Z 2801:2101E
 *プラスチックおよびその他の非多孔性表面の抗菌活性測定
 - 試験結果
- 24時間以内に99.9%
 
- 
  製品名 アクリブ銅フィルム- 試験細菌
- ブドウ球菌、大腸菌、肺炎菌、
 緑膿菌、黄色ブドウ球菌
 - 試験基準
- JIS Z 2801:2101E
 *プラスチックおよびその他の非多孔性表面の抗菌活性測定
 - 試験結果
- 24時間以内に99.9%
 
- 
  製品名 アクリブ銀フィルム- 試験細菌
- ブドウ球菌、大腸菌、肺炎菌
 - 試験基準
- JIS Z 2801:2101E
 *プラスチックおよびその他の非多孔性表面の抗菌活性測定
 - 試験結果
- 10分以内に99.9%
 
CERTIFICATE 03
その他の国際認証
- 
  耐久性と耐化学性テスト アクリブ銀フィルム- 試験方法
- 通常の洗浄剤よりも強度がはるかに高い純度83%のエタノールを用いて、表面を1千回強く摩擦した後、抗菌に対する試験を行う
 - 試験結果
- 抗菌機能には変化がなく、アクリブ製品の強い耐久性と耐化学性を実証しています。
 
- 
  国際認証 ROHS認証- 内容
- 有害物質制限ガイドライン
 - 結果
- アクリブの製品は、環境にやさしい無害性の製品です。
 
世界初のコロナウイルス完全死滅
銀イオンテクノロジー
既存の抗菌フィルムは接触 > 細胞膜の破壊までは機能しますが、アクリブのフィルムはさらに
強力な損傷 > 分解および死滅段階まで作用し、コロナウイルスを完全に死滅させます。
- 
STEP1接触コロナウイルスが
 銀イオンと接触する
- 
STEP2細胞膜破壊コロナウイルスの
 細胞膜が破壊される
- 
STEP3強力な損傷アクリブ銀イオンが
 活性酸素種を発生させ、
 コロナウイルス細胞層に
 強い損傷を与える
- 
STEP4分解と死滅コロナウイルスの
 DNAを分解して
 死滅させる
 
ACLIV is
5倍以上も速い
抗菌&抗ウイルスの「アクリブ(ACLIV)」
アクリブは99.9%以上のウイルスを30分で死滅させ、
細菌を10分で死滅させます。
 
